逗子de親子ワーケーション第2弾!!
逗子de親子ワーケーション第2弾!!
更新日:4 時間前
夏の終わりのリフレッシュを、海風の町「 逗子」でワーケーションしませんか。お子さんの夏休みの宿題の仕上げと思い出づくりにもぴったりなプランをご用意しました。
大人がワークタイムを過ごしている間、お子さんが別室で過ごせるプランをご用意しています。午前中は、夏休みの宿題や自主学習ができるお勉強タイム。スタッフが見守ります。午後は、夏休みの自由研究にもなりそうなワークショップを企画しています。その後、海上に設置された 逗子海岸ウォーターパーク」でめいっぱい遊んで夏の思い出づくりを!!

―――時間:9時~12時の部 【夏休みの課題・宿題】―――
―――時間:13時~15時の部【イベント・ワークショップ内容】―――
18日)ワークショップ 工作~「逗子の海藻を使って海そう博士としおり」つくり~
場所:ON/OFFice ZUSHI
内容:逗子海岸の海そうを長年調査研究している海藻博士・高橋さんが海藻の
秘密を教えてくれます。その後、海藻を使ってしおりを作ります。
*工作ワークショップは別の講師に変更することがあります。
その他、ランチや夕飯などの紹介、アテンド、近隣サービスのご案内などを
させていただきます。
24日)ワークショップ 料理」~地元の食材を使っておいしいものを作っちゃおう~
場所:ON/OFFice「ZUSHI
内容:「逗子で採れる海藻「アカモク」を使っておいなりさんまたはおやつを
作ります。
25日)ワークショップ 竹細工」~逗子の竹で遊ぼう・竹細工を作ってみよう~
場所:ON/OFFice
内容:逗子竹部のみなさんと逗子に生えている竹を使って工作をします
協力:逗子竹部
https://www.city.zushi.kanagawa.jp/nanisuru/club/2000112/2000225.html
―――時間:15時~17時の部【ウォーターパーク利用】―――
◇◆◇料金表例◇◆◇

パターン① 保護者が全日ワークの場合
大人(1,000+1,000+1,000)子ども(2,000+2,000+2,000) 合計9,000円
パターン② 午後から参加。保護者はワーク
大人(1,000+1,000)子ども(2,000+2,000) 合計6,000円
パターン③保護者はAMワーク、PMは子どもと一緒に参加
大人(1,000+参加費)+ウォーターパーク入場料2,000
子ども(2,000+2,000+500) 合計7,500円+大人ワークショップ参加費
パターン④保護者はAMのみワーク、PM不参加(オフィスも利用しない)
大人(1,000)子ども(2,000+2,000+2,000) 合計7,000円
*お支払いについて・・・現地で現金のみになります。
*キャンセルについて・・・
前日午前(昼12時)までのキャンセルについてはキャンセル料はいりません。
前日昼12時以降のキャンセルにつきましては50%お支払いいただきます。
☆逗子海岸ウォーターパーク枠について
・一般利用料:子ども1,000円(バナナボート利用)のところ500円割引致します!
・泳ぎに慣れていない方は、ウォーターパークへの送迎バナナボート込みでの利用
がおすすめです。
・10歳以上は子どものみでも利用できます。その場合はON/OFFiceZUSHIから体験
中、施設へ帰るまでの間スタッフがお付き添いします。
・大人同伴の場合、荷物は現地有料ロッカーをご案内します。
・荒天等の理由により、逗子海岸ウォーターパーク利用ができない場合があります
のでご了承ください。
お申し込み方法
*お申し込みは前日昼12時までとなります。
*メールzushimiryoku@gmail.comまたは Googleフォーム
https://docs.google.com/forms/d/1oi8LVun0-IFNSAht3rKTsZ8eoQ-F8d7JK1lubUaqeVs/
ご注意
*定員は各枠先着15組となります。
*午前中の入館は8:30以降であれば何時からでもご参加可能ですが、料金の割引等
はございません。
*今回の企画は「親子でご体験いただく」ことを目的としておりますので、保護者
のみ、子どものみのご利用は受け付けません。ただし、保護者が何れかの枠のご
利用をすれば、子どもが全日ご利用することも可能です。
*施設利用は17時以降、21時までご利用いただいても最大で3,000円となります。
プログラム体験後、海遊びに行ったり、夕食を召し上がりに行ったりすることも
可能です。
